DJI Osmo Action5 Pro

-
-
-
-
レンタル価格 2,600円(税別) / 日
2,860円(税込) / 日
商品詳細
DJI Osmo Action5 Pro
型番 OA5P02
次世代1/1.3インチセンサー最高の瞬間を捉えます。街のナイトシーンからドラマチックな日の出まで、4nmチップで鮮明な画像を撮影します。
長時間撮影可能(4時間)
本体と付属品
- カメラ本体×1
- フレーム×1
- クイックリリースバックル×1
- トライポッドアダプター×1
- ロングボルト×1
- クイックリリースアダプターマウント×1
- リチウムイオンバッテリー AC2026 ×2
- PD対応USB-Cチャージャー×1
- 多機能バッテリーケース AC2027 ×1
- USB TypeC-Cケーブル ×1
- 取扱説明書
主な特徴
- 極めて鮮明なOLEDタッチ画面
1日の行動を映像に収める1000ニトのピーク輝度を実現した背面OLED画面で、はっきりと確認できます。[常に表示] を有効にすると、両方の画面に録画時間と低消費電力の詳細が表示されます。 - 40MPの高精細で動きを捉える解像度は、写真1枚あたり約40メガピクセル(7294×5472)/8K(16:9)で、旧世代の約4倍の高精細を誇ります。
- 縦向きと横向きの撮影で、被写体を常にフレームの中央に配置
- 47GBの内臓ストレージ
- 複数のカメラからの映像を同期
- 4時間の駆動時間 (15分間の充電で2時間の撮影が可能)
バッテリー1台で最大4時間の連続使用が可能
-20℃の低温度環境でも、最大3.6時間の撮影が可能
仕様
本体サイズ(H×W×D) mm | 32.8×70.5×44.2mm |
---|---|
本体重量 | 146g |
記録メディア | microSDカード対応(最大1TB) |
一般
マイクの数:3
防水性:20m(防水ケースなし)、60m(防水ケース使用時)
※使用前に、バッテリー収納部カバーとUSB-Cポートカバーを閉じ、ガラスレンズカバーをしっかりと締めてください。
長時間水中で撮影する場合や高い衝撃水圧がかかる場合、防水ケースの使用をおすすめします。
Osmo Action 5 Proと防水ケースは、IP68防水等級を取得しています。
カメラを温泉や過酷な水中環境で使用したり、腐食性の液体や成分が不明な液体に接触させないでください。
タッチ画面:フロント画面:1.46インチ 331ppi 342×342 最大輝度800cd/m2(標準)
リア画面: 326ppi 400×712 最大輝度800cd/m2
フロント/リア画面輝度:ピーク輝度1000cd/m2
カメラ
センサー:1/1.3インチCMOSセンサー
レンズ:FOV:155°
絞り:f/2.8
フォーカス範囲:0.35m~∞
ISO感度:写真:100~25600
動画:100~51200
電子シャッター速度:写真:1/8000秒~30秒
動画:1/8000秒~1/X秒(X:フレームレート設定値)
静止画 最大解像度:7296×5472
ズーム:
デジタルズーム:写真:2倍
動画:最大2倍
スローモーション/タイムラプス:利用不可
静止画モード
シングルショット:約40MP
カウントダウン:オフ/0.5/1/2/3/5/10秒
バースト:最大30枚/3秒
標準動画モード
4K(4:3):3840×2880(100/120fps時)
4K(4:3):3840×2880(24/25/30/48/50/60fps時)
4K(16:9):3840×2160(100/120fps時)
4K(16:9):3840×2160(24/25/30/48/50/60fps時)
2.7K(4:3):2688×2016(100/120fps時)
2.7K(4:3):2688×2016(24/25/30/48/50/60fps時)
2.7K(16:9):2688×1512(100/120fps時)
2.7K(16:9):2688×1512(24/25/30/48/50/60fps時)
1080p(16:9):1920×1080@100/120/200/240fps
1080p(16:9):1920×1080(24/25/30/48/50/60fps時)
スローモーション:4K:4倍(120fps)、2.7K:4倍(120fps)、1080p:8倍(240fps)、4倍(120fps)
ハイパーラプス:4K/2.7K/1080p@25/30fps: 自動/2倍/5倍/10倍/15倍/30倍
タイムラプス:4K/2.7K/1080p(25/30fps時)
インターバル:0.5/1/2/3/4/5/6/8/10/15/20/25/30/40秒、1/2/5/30/60分
撮影時間:5/10/20/30分、1/2/3/5時間、∞
安定化機構
EIS(電子式映像ブレ補正):RockSteady 3.0
RockSteady 3.0+
HorizonBalancing
HorizonSteady
スローモーションとタイムラプスモードではEISは対応していません。
動画解像度が1080p(16:9) または2.7K(16:9)で、フレームレートが60fps以下の時のみ、HorizonSteadyを利用できます。動画解像度が1080p(16:9)、2.7K(16:9) または4K(16:9) で、フレームレートが60fps以下の時のみ、HorizonBalancingを利用できます。
最大動画ビットレート:100Mbps
対応ファイルシステム:exFAT
写真フォーマット:JPEG/RAW
動画フォーマット:MP4(H.264/HEVC)
内蔵ストレージ容量
カメラには64GBのストレージが内蔵されており、47GBを使用できます。
ストレージ容量は、microSDカードを挿入して増やすことができます。
オーディオ出力:48kHz 16-bit、AAC
バッテリー
種類:LiPo 1S
容量:1950mAh
電力量:7.5Wh
電圧:3.87V
動作環境温度:-20℃~45℃
充電温度範囲:5℃~40℃
動作時間:24分
室温25℃の環境下で、1080p/24fps(16:9)動画撮影、RockSteadyオン、Wi-Fiオフ、画面オフの状態で測定。このデータはあくまで参考用です。
接続
Wi-Fi
動作周波数:2.400~2.4835GHz
5.150~5.250GHz
5.725~5.850GHz(日本国内では、5.8GHz帯は使用不可)
Wi-Fi 6.0
プロトコル:802.11 a/b/g/n/ac
伝送電力(EIRP):2.4GHz:< 15dBm(FCC/CE/SRRC/MIC(日本))
5.1GHz:< 16dBm(FCC/CE/SRRC/MIC(日本))
5.8GHz:< 14dBm(FCC/CE/SRRC)
Bluetooth
動作周波数:2.400~2.4835GHz
伝送電力 (EIRP):< 13dBm
プロトコル:BLE 5.1